RE: [WikiJA-l] Miketsukunibitoさん

ちゃんこ なべ ch3 @ hotmail.co.jp
2005年 3月 18日 (金) 14:41:26 UTC


3から先に関しては、掲示板管理会社の問題となるので、同社のセ
キュリティ如何によることになるでしょう。しかし、今時、そんな
に簡単にサーバへの侵入を許している会社があるのでしょうか…。
特に4から先に関しては、可能性は非常に低いと言えるではないで
しょうか?

さらにもう1点、私が問題としているのは、PeaceさんやTobeyさんが
ぶらっくさんに対してサイバーアタックすることが可能であったの
だろうかということです。
<ここから引用開始>
すでにこの一月「特定の人物と思われる方」からメールボム456通、
マシンへのアタック234回、特設掲示板へのクラック行為など、犯罪
に限りなく近いことをなさっているお方が何名かおられます。おそ
らく二箇所からのIPと思われますが、一名はプロクシを経由した状
態でこれらの行為を行っており、正直私の能力ではこれ以上防衛に
自身がもてませんでしたので、コレも特設緊急削除の一因となって
いることをお知らせいたします。
<引用ここまで>

ぶらっくさんの言によれば、特定の人物から、メールボム・マシン
へのアタック、掲示板へのクラックが行われたとしています。そし
て、この「特定の人物」が誰なのかも明示しています。普通に考え
るならば、ぶらっくさんの主張は無理があるのではないでしょうか?

というのも、最近、私はぶらっくさんの言動から、同氏がだいぶ問
題のある人物なのではないかと思うようになっているからです。お
そらくご存知だとは思いますが…。
確かに、仲裁者として精神的に疲労している面もあるとは思います
が、それにしても常軌を逸した言動が目立ちすぎます。
思い込みだけで、アッタクをされていると主張しているのではない
でしょうか?



なお、Miketsukunibitoさんにも、
#そもそもの投稿ブロックに関する議論
#ぶらっくさんへの非難に関する議論
#プロクシ使用に関する議論
に関してコメントを頂きたいのですが?

_________________________________________________________________
楽しい絵文字でココロ伝わるメッセンジャー http://messenger.msn.co.jp/ 




WikiJA-l メーリングリストの案内