[WikiJA-l] はじめまして、それから

kei_nightwalker   kei_nightwalker @ hotmail.com
2006年 3月 14日 (火) 14:47:41 UTC


Schwarzです。MLでは初めてになります。皆様宜しくお願いします。

>Coqさん
>>Tietewさん
>その議論の場所となるノートページが凍結されているわけでして。
>[[Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中華人民共和国の行政区分]]

その前段として、ノートページが何故編集保護に至ったのか、当事者として
原因を理解する必要があります。
現時点では、その当事者がこれまでの経緯を引きずり続けており、真っ当な
解決の糸口がなかなか掴めていないのが現状です。

>実態を把握した上での発言でしたら、話し合い自体を拒否する、管理者として不適
切な
>発言ではないでしょうか?
>
>記事自体の凍結に関しては結論が出るまでは凍結状態で問題ないと思いますが、
>合意形成のための議論の場となるページの凍結は解くべきではないでしょうか?

これまでに方々のページにて数名の方が合意形成に誘導していますが、現時点
ではまだその方々の努力が実っておりません。

記事構成に関する議論が開始した場合は、確かに私などの門外漢が口を差し挟むのは

場違いといわれても致し方ないと思いますが、現段階ではそのレベルではなく、Wiki
の
ルール上の問題で編集保護となっています。
本件に限らず、先ずはWikiのルールに立ち返り、保護解除に向けての動きを推進する

ことが第一と考えています。

なお、2ch等に本件に関して「煽り」の記述があったようですが、2chは2chのルール
で
動いており、WikiはWikiのルールで動いています。
2chユーザだからと排除するつもりはありませんが、Wikiにまで突撃して煽ろうとし
ている
行為を助長することは好ましくないと考えております。

長くなりましたが、先ずはこの辺で締めさせていただきます。

_________________________________________________________________
迷惑メールやウイルスへの対策も万全「MSN Hotmail」 
http://promotion.msn.co.jp/hotmail/ 




WikiJA-l メーリングリストの案内