[WikiJA-l] いくつかの問題について

Wikipedia Tobey tobey20050127 @ yahoo.co.jp
2005年 3月 3日 (木) 14:47:42 UTC


議論の推移は読ませて頂いていますが、いくつか誤解や誤認があるようですので、この場において指摘しておきます。

【ぶらっくさんが設置した掲示板での議論に関して】
(1)掲示板の記述者のIPを管理者が閲覧できる状態にあり、その点に関して事前に示さなかったことですが、ぶらっくさんは自身が認めているように、これは明らかな間違いです。私はこの点を指摘し、管理者としての資格に欠けているという感想を示しましたが、そのことによって、管理者の解任を要求したことはありません。

(2)投稿者のIPを晒したことに関しても、ぶらっくさん自身が認めているように明らかな間違いです。間違いである以上、晒しているIPを削除するのは当然のことです。この点は、ほわいとさんが主張するかどうか(それに私が賛同を示すかどうか)の問題ではなく、ご自身で自主的に行うべきだったと思います。

【ぶらっくさんへの電子的攻撃に関して】
---- 引用 ----
すでにこの一月「特定の人物と思われる方」からメールボム456通、マシンへのアタック234回、特設掲示板へのクラック行為など、犯罪に限りなく近いことをなさっているお方が何名かおられます。
---- 終わり ----
 ぶらっくさんはこのような記述を行い、私が電子的攻撃を行っていると主張します。その根拠が「一名はプロクシを経由した状態でこれらの行為を行っており」ということです。つまり、プロキシを利用している攻撃者が、必然的にTobeyであるという思い込みがその根拠のようです。
 一般的にいうならば、このような「根拠」で他者を犯罪者よばわりするのであれば、名誉毀損と訴えられてもいたしかたのないことでしょう。
 一応、ここで明言をしておきますが、私はいかなる電子的攻撃を行っておりません。管理者の方には、このような暴言を削除するなど適当な処置を取るようにお願いします。

【「利用者‐会話:Tobey」における暴言】
 私の会話ページにおいて、「狂人」などという暴言が書かれています。ぶらっくさんは、二度とこのような暴言を書いて、他者の名誉を毀損するような発言は止めるようにお願いします。




---------------------------------
Let's Celebrate Together!
Yahoo! JAPAN


WikiJA-l メーリングリストの案内