[WikiJA-l] 2ちゃんねる上で管理者としてのHNを使って他ユーザーの個人攻撃や個人情報に繋がる書き込みをしないでください

miya narniancat_miya @ yahoo.co.jp
2005年 3月 9日 (水) 05:23:19 UTC


Ypacaraiさん、こんにちは。

On Wed, 09 Mar 2005 10:15:04 +0900
Ypacaraiさんwrote:
> 封印したがっているというのは本当ですか? 
> ブログで今でも使われているようですけど、あれは別人?

そうでしたか? どこのことか存じませんが、
ひょっとしたら「封印したがっている」ということさえ
私の早とちりかもしれません・・・


ただ、私の常識では(ネット上にせよ一般社会にせよ)、
あるコミュニティのメンバーが他の場所で明かしている情報を
本人の同意も無く他のコミュニティで暴露するというのは
それだけで顰蹙を買うマナー違反です。

もちろん、2ちゃんねるには全く異なる倫理があるようですが、
ウィキペディアに2ちゃんねるのルールを持ち込むべきではないし、
ウィキペディアの管理者としてのHNで発言する以上、
2ちゃんねるの倫理ではなく、一般常識に従っていただきたいと。

少なくともウィキペディアは2ちゃんねるよりは一般社会に近い
ものであるはず、あるいは、そうあってほしいと思います。

#私の常識が一般常識にかなっているものかといわれると
 心もとない限りですが・・・

-- 
miya <narniancat_miya @ yahoo.co.jp>

__________________________________
Let's Celebrate Together!
Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/so2005/




WikiJA-l メーリングリストの案内