Re: [WikiJA-l] Re: 雑感

KIZU kizu-n @ mail.goo.ne.jp
2004年 6月 25日 (金) 07:35:05 UTC


KIZUです、ども。やや遅くなりましたが

In Message-ID: <uwu1yiemy.wl%mfalcon21 @ hotmail.com>
mfalcon21 @ hotmail.com wrote:
 
KIZU > ・他言語版と較べると匿名ユーザ(IPによる編集)が多いのが 
KIZU >   ja の特徴のひとつかなと思いました。
 
Tietew> これはここのことかな?
Tietew> | Alltogether 157240 edits were made by anonymous users, 
Tietew> | out of a total of 479100 edits (33%)

はい、それを念頭においていました。

なお日本語版より記事数・ユーザ数の多い英語版とドイツ語版では匿名ユーザ
の比率はそれぞれ 20%台でした。ユーザ数が多くなれば匿名ユーザの比率も
増すという傾向はあるようです。

# ログインユーザ・アクティヴユーザ[月間100編集以上]の数で見ても、
# 日本語版はこの二つの次に大きく活発なコミュニティです。僅差で第4位が
# フランス語版。日本語版とほぼ同じかやや小さめの規模というところでしょうか。

> IPユーザーが良質な投稿・編集をするようにガイドなどで外堀を埋めるのも
> 重要なのではないでしょうか。

同感です。すでに[[Wikipedia:ガイドブック]]などがありますが、
記述のアップデートや他の文書との相互リンクなど改良できる点は色々ある
かと思います。[[Wikipedia:FAQ]]や[[Wikipedia:今週のヒント集]]に井戸端で
の議論を適時反映させるなども今後の課題ですね。

コミュニティに参加してある程度時間が経つと、こうしたことは却って
見えづらくなるので、ここは新規参加者の方に「この点がわかりづらかった」
などとご指摘を頂きたいところです。

# 私ですか? 私はもともと取説が頭に入らないたちなので……(ぉぃ)

> あと
> ・よく問題になることの一つに「中立性」がありますが、
>   Wikipedia-jaでは「国際性」も不足しているところがある。
> と感じることがあります。

そうですね。ただ、英語版でも「アメリカ中心主義」との批判は時々出るようです。
NPOV(中立的な観点)はウィキペディアの基本理念にもかかわらず、
誰にとっても難しいものであるとも思います。

> ただ、一般的/汎用的な項目などで世界の各地域(から見た)情報が不足していたり
> するものをたまに見かけます。

日本特有でないものについて記述するのに、日本の事情以外に言及がなくて
首をかしげることはままありますね。特にどの記事という覚えはないのですが。
 
> あと、日本語の文章の特徴?でもあるかもしれませんが、自明な主語が省略される
>  例:(日本では)xxxはyyy...。アメリカでは...。インドでは...。
> みたいな文章も多いかなと。これでは日本以外から見たときに理解しにくいと思います。

他に「全国」「わが国では」などの表現もそれぞれ「日本全国」「日本では」
と置き換えたいところですね。
日本在住でない・日本語を母語としない読者にとっては分かりづらい表現
だろうと思います。

ご指摘の点は、そのうち[[Wikipedia:今週のヒント集]]に反映できると
いいなと思います(M-Falcon さん、ご執筆なさいませんか? :)

> あまり大きなことを言えるほど、アクティブな活動ができていないのですが、
> 自由な発言の場ということで、思うところを出してみました。

お忙しいところ時間を割いていただき、ありがとうございます。
それでは。

-- 
KIZU
kizu-n (at) mail (dot) goo (dot) ne (dot) jp
***
[[ja:Wikipedia:月間感謝賞]] 投票は6月26日まで



WikiJA-l メーリングリストの案内